2025年– date –
-
SAKURA
全国各地で桜が見ごろとなっています。 さくらを見るとなんか少しテンションが上がります。春っていいですよね! 松本城の前を通りがかったら、多くの外国人観光客がカメラや携帯で“SAKURA” を撮っていました。 松本市内も今週までがピークじゃないかと思... -
5月営業日のお知らせ
GWはお店が休みとなります。 取り寄せや商品の購入などはお早めに!! -
ジンギスカン
のお店、松本駅前の「小羊楼」さんをご紹介させていただきます。画像に映っておりますのは"生ラム"&"マトンカルビ"になりますが、私的にはこちらのメニューにおいても、まずブレることのないおすすめの2点です。羊肉は、動脈硬化や脳梗塞などの要因と... -
蓼科山
先日蓼科のお客様に向けてビーナスラインを走っていたところ、上り坂を登ったところで きれいな雪山が目の前に見えたので思わずパチリ。 写真の山は『蓼科山』といい、諏訪方面から見ると円錐型に見えることから 別名『諏訪富士』とも呼ばれております。 ... -
国宝松本城夜桜会
松本城本丸庭園が夜間無料開放されています。 同時に外堀の桜もライトアップされ「桜並木光の回廊」が行われています。 肝心の桜はまだ三分~五分咲き…といったところですが、今週末には見頃になりそうですネ! 昼間の桜も綺麗ですが、ライトアップされた... -
鴨?アヒル?
諏訪湖岸どうりを諏訪方面に向かっていると、ごらんのように大量の 鳥が何か啄んでいる姿が目に入ってきます。 ざっと数えても30羽から40羽は固まって行動していました。 やっと日中も日が和らいできて、活動も活発になってきたかなと思います。 人な... -
包装資材の未来像
包装資材の未来像は、持続可能性、機能性、そして消費者の利便性を重視する方向へ進化していくと予測されます。以下に主なポイントを挙げます。 環境への配慮の深化 (持続可能性) 再生可能資源の活用: 植物由来の素材(バイオプラスチック、紙、段ボール、... -
春!春!春!春がやっと来たぁー
お花見 バーベキュー お弁当 etc...... 行楽シーズンの突入です。 パッケージプラザニッシンでは、いろんな必要資材を取り揃えております。 紙コップや透明コップ 割り箸からお皿 容器まで、用途に応じた商品を多数販売しております。 困った時のパッ... -
春のお楽しみ~そうだ!馬を観に行こう!!~
春の日差しを感じる今日この頃、皆さんどうお過ごしですか? 新生活を迎えた人、先輩になった人、後輩になった人、昇進した人、様々な人生のスタートを切ったことだと思います。 そんな様々な人々が集まって熱くなれるのが、競馬です。 4月、中山、阪神開... -
春です 歩こう
昨年末になりますが、友人が事務職に転職した私を気遣って健康器具をプレゼントしてくれました 足つぼシートですが、これが痛いんです 1月までは乗るのがやっとで動けませんでしたが、今は足踏み10回 ちょっとは成長しましたね(笑) 活動的な生産作業から...