news– category –
-
集中線を使うのはここしかないっ!!
ということで、弊社発売の信州塩りんごバターポテトチップ 「売れています」 もうご賞味いただけましたでしょうか?まだ、という貴方、りんごにバター塗って塩かけてジャガイモと一緒に食べるの?とか思っている貴方、ぜひ、一度ご賞味ください。りんごの... -
Jリーグの日
1993年5月15日、日本のプロサッカーリーグ「Jリーグ」が開幕しました。 当時、開幕戦の読売ヴェルディVS横浜マリノス戦はテレビに釘付けになって見ていたのを思い出します。 発足した時は10クラブでしたが、現在ではJ1~J3含めて60クラブまで増えまし... -
信州塩りんごバターポテトチップ 続々と取扱店舗拡大中!!
弊社が販売しております「信州塩りんごバターポテトチップ」取扱店舗の紹介です。 5月7日現在で以下の店舗で販売しております。 まだまだこれから取扱店舗は拡大中です。 写真は道の駅きそむら様の設置写真になります。ゴールデンウィーク中は売れたかな?... -
ゴールデンウィーク到来!
いよいよ今週末よりゴールデンウィークに入りますが、思えばコロナが「5類感染症」扱いとなったのは、昨年の5月8日からであったので、今年は、そのコロナ過が明けて以降、久しぶりに本来のゴールデンウィークらしさが戻って来る感じがいたします。連休中は... -
ボトルバー“雅”オープン!
穂高にボトルバーがオープンします。 飲み物はウイスキー・日本酒・焼酎他全般、ソフトドリンクも揃っています。料金は¥2,000から、カラオケも完備してます。もちろん美味しいお料理もありますよ!今月一杯はプレオープンという事でサービスが付くらしい... -
地球にやさしくしないと。
段ボールの印刷色が18色に集約されるのをご存知でしょうか? 今までの段ボールの印刷色は、 標準色18色、補整色32色に加え、一部では特練色(特別にインキを練り合わせて作った色です) を使用していました。 これが4月から標準色18色に集約されます。 詳... -
松本市内のラーメン屋さん
松本市元町にある、らーめん屋「やま本」さん。 今年1月に復活オープンしました。 以前は征矢野に店を開いていましたが、当時自分も時々食べに行きました。 中華そば、焼きめしがメインのお店です。この日は“黒中華そば”を食べました。久しぶりに食べまし... -
寝覚の床
御嶽海の出身地でもある長野県上松町、木曾川上流の峡谷です。 浦島太郎がここで夢から覚めた(若者の姿から300歳の翁になった)ことに由来して付けられたとあるとの記述があります。 ということは浦島太郎が玉手箱を開けたのはココ?! 太郎はその後、寝覚... -
自家製酵母パン
長野県産小麦を使用したパンです。 自家製酵母を使用した生地に、くるみ・山ぶどう・オレンジ・いちじく・クランベリーのドライフルーツをたっぷり練り込み、もっちりした食感で、そのまま食べても、トーストしてクリームチーズなどで食べても美味しいです... -
いよいよ発売「信州塩りんごバターポテト」
弊社オリジナル商品の「信州塩りんごバターポテトチップ80g」が近日中に発売致します。 長野県産りんごを使用した、ご当地ポテトチップです。 塩とバターが絶妙に混じり合い、りんごの甘味がまた上手く調和した、美味しいポテトチップに なりました。 これ...